千葉市の博多料理・もつ鍋・牛もつのおいしい店

トップページ ご挨拶 龍馬のこだわり 企業情報 採用情報 お問い合わせ
旬の素材
HOME旬の素材 > しゅんぎく【春菊】
旬の素材
かぶ【蕪】 ほうれんそう【菠薐草】 こまつな【小松菜】 だいこん【大根】
しゅんぎく【春菊】 はくさい【白菜】 ごぼう【牛旁】 ねぎ【葱】
 
しゅんぎく【春菊】
 

〜しゅんぎくの旬〜しゅんぎく
11〜3月が春菊の旬の栄養価の高い緑黄色野菜です。
春菊には独特の香りがあるので、鍋料理には欠かせない食材です。
あえ物、お浸し、サラダにも最適です。


〜しゅんぎくの歴史〜
原産地は地中海沿岸の植物です。
日本には中国から室町時代に伝わってきました。
日本では食用となっているが、ヨーロッパでは観賞用とされています。


〜しゅんぎくを選ぶポイント〜
葉先は緑色が濃く、茎の下から密生して張りがあるもの。
茎は太すぎず、全体が長すぎないものがよいでしょう。


〜しゅんぎくの栄養〜

カロテン、ビタミンA.B.C、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄分、食物繊維が豊富です。
ごま和えやナッツ和えなどにして油と一緒に摂るとビタミンAの吸収率がさらに高まり、
抗酸化作用があるといわれています。
また春菊にはβ−カロチンも含まれていて、ほうれんそうや小松菜を上回る含有量です。
回復力や抵抗力を高める「食べる風邪薬」として知られ、風邪対策にも大変効果的です。
春菊の独特の香りの成分α−ビネンやベンツアルデイドは、自律神経に作用し、
胃腸の働きを促進して消化吸収を良くしたり、痰や咳を鎮める作用があります。

〜しゅんぎくの保存方法〜
高温・乾燥に弱いため、しおれないようにします。
葉は霧吹きなどで水分を補い、新聞紙で包んでビニール袋に入れて冷蔵庫保存します。しゅんぎく


〜しゅんぎくの食べ方〜
・春菊の白あえ…カロチンたっぷりで元気!
・春菊のてんぷら…素材そのものの味わいが楽しめます。
・春菊と豚肉炒め…白いご飯が進みます^^

 
ほかの冬の旬素材はこちら↓↓  
>かぶ【蕪】 >ほうれんそう【菠薐草】 >こまつな【小松菜】 >だいこん【大根】  
>しゅんぎく【春菊】 >はくさい【白菜】 >ごぼう【牛旁】 >ねぎ【葱】  
  千葉 博多料理・もつ鍋の龍馬
 
献立
龍馬店内
龍馬への道
お取り寄せ
スタッフブログ
坂本龍馬という男
旬の素材
千葉の郷土料理
龍馬の食べログはコチラ!
ほかの冬の旬素材はこちら↓↓
>かぶ【蕪】  
>ほうれんそう【菠薐草】  
>こまつな【小松菜】  
>だいこん【大根】  
>しゅんぎく【春菊】  
>はくさい【白菜】  
>ごぼう【牛旁】  
>ねぎ【葱】
このページのトップへ戻る
COPYRIGHT © 2010 RYOMA JAPAN CO.,LTD. ALL RIGHT RESERVED.